あの人、幸せそうで良いな〜
あの人ばっかり、幸せで私は…
運がいい人っていいなぁ〜
私は運が悪い…
これってちょっと違ってて。
幸せって起こるものじゃなくて、
【幸せは感じるもの】。
幸せはあるんです。
それに気づくか、気付かないか!
私は昔からノーテンキのお気楽人間で、
幸せの感知能力が高いです。
逆に不幸の感知能力は低め。
これは才能だと思うけど、
技術だとも思います。
あの人は、幸せなことばかり起きる!
ではなくて、
その人は、幸せに気付いてる。
だけ。
私には、幸せが来ない!
不幸なことばかり起こる!
ではなくて、
あなたは、幸せに気付かず見逃して、
不幸、に気づいてる。目を向けてる。
だけ。
どっちが良い、悪いではなく、
自分がどっちでありたいか。
もし今、自分は幸せじゃない。
と思ってる人の中で、
もっと幸せになりたい♡
と願うなら、
幸せに気づく技術を身につければいい☆
技術を磨けばいい☆
幸せに気づくためのポイントは色々あるけど
簡単な方法は、
【感謝】の気持ちを持つこと。
【ありがとう】の言葉を使うこと。
家族、お友達、職場の仲間、
お店の店員さん、バスの運転手さん、
たくさんの人との関わりがあって、
私たちは生活を送っている。
その方達の顔を見て、「ありがとう」
を伝えると、
自然と感謝が持てるし、
自分が置かれてる、ありがたい環境、
幸せに気づくことができるようになっていく。
『ありがとう』を
口に出して伝えること。
そうすると、勝手に感謝の気持ちが
わいてくるようになる♬
人がどう。や、人と比べてどう。
ではなく
幸せを感じれること
幸せに気づくことが
自分の幸せ♡